経営指針の実践を学ぶ研修会 報告者/椎葉啓之さん エスワイズ㈱ 代表取締役(京都同友会理事・経営指針成文化委員長・宇治支部) 【会社概要】
報告者:竹内 美江子・特定非営利活動法人 洛南福祉会 JACS・理事 施設長 宇治市木幡で3カ所の福祉事業所(利用者69人,職員12人)の統括責任者として
急なコロナ感染者数の拡大の為、宇治支部全体でZoomによる「オンライン忘年会」を開催したいと思います。 日程 日 時 2020年12月23日
下記の日程にて、「ブロックミーティング」を実施いたします。 お題、、 特に決めません! 近況報告、、 コロナ禍でどのように経営されてきたか、、 どのよ
下記の日程にて、「ブロックミーティング」を実施いたします。 情報の共有、交換を行いたいと思います。 多くの方のご参加お待ちしております。
6月4日(木)、7月9日(木)に開催し、好評のうちに終了しました「Cブロック例会」ですが、下記の日程にて、「ブロックミーティング」を実施いたします。 限られた
宇治支部9月度例会・ソーシャルインクルージョン委員会協力事業を開催となりました。 大変な状況下ですが、ご参加よろしくお願いいたします。 カフ
水口支部長ご挨拶、そして安光さんの乾杯の音頭で、忘年会が幕を開けました。 まずはテーブルごとに歓談するイメージで3回ブレイクアウト(少人数のグループに
2020年11月13日(金)に東宇治高校で開催された「地域課題探究」講演会にて、有限会社 肉のモリタ屋の宮崎寿裕さんが講師として、登壇されました! &nb
先週9月3日(木)に3回目のCブロックミーティングをZoomにて開催しました。 参加者は、Cブロック会員12名に水口支部長を加えた13名です。
2月28日(金)19:00~宇治橋商店街「はなれ」にて、Bブロックミーティングを開催しました。 参加11名、コロナのことはしばし忘れ・・・ることはさすが
2月28日(金) 19時~「天ぷらと日本酒の居酒屋 和風ダイニング ちょうじ」にて開催致しました。 ゲストさん2名を含む11名での開催です。 この日は、Bブ
Cブロックミーティングを 2/21(金)19:00~宇治橋商店街「乱」 にて開催しました。 ゲストさん一人を含めて17名の参加です。 近況報告などをお聞
Eブロックミーティング 2020年2/17(月)19時 開催 久しぶりの方々含め8名参加しました。 和気あいあいと交流をふかめることができ楽しかったです。
宇治支部昼食例会担当、米田暁美です。 2020年第1回目の宇治支部昼食例会は、宇治支部初行事でもあり、新年のご挨拶を交わしつつ、和やかに開催されました。 報